2025年7月23日(水)
全校朝会

夏休み前の全校朝会が行われました。校長先生から,長い休みだからこそ,自分の興味のあることに積極的に挑戦してほしいというお話がありました。また,生徒指導担当の先生からは,夏休みの過ごし方についてのお話もありました。子どもたちはしっかりと話を聞き,楽しく安全な夏休みを過ごそうと気持ちを引き締めていました。

 来週の陸上記録会に出場する選手たちを励ます激励会も行い,全校で応援の気持ちを伝えました。

2025年7月15日(火)
学習参観

学習参観を行いました。今回は小中合同で実施し,それぞれの学年の学びの様子を見ていただきました。子どもたちは,緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。ご多用の中,ご参観いただきありがとうございました。

参観後には,NAMARAの森下英矢様を講師に迎え,メディアとの付き合い方についての講演会を行いました。

2025年7月2日(水)
にじいろタイム

 にじいろタイムを行いました。班ごとに校内の各場所に集まり,輪になってゲームなどの交流を楽しみました。6年生がリーダーとなって進行し,下級生にも優しく声を掛けながら活動を支えてくれました。みんなで笑顔いっぱいのひとときを過ごすことができました。

2025年6月6日(金)
プール清掃

 6年生がプール清掃を行いました。EM菌を使って汚れを落とし、ピカピカのプールにしてくれました。今年度も気持ちよくプールが使えそうです。

2025年6月2日(月)
お弁当の日

 今年度第1回目の弁当の日でした。朝からワクワクしていた子どもたちは,お弁当の時間になると満面の笑み。友だちと見せ合いながら,楽しく食べていました。

2025年5月24日(土)
運動会
 今年は「全校ダンス」「PTA.地域大玉送り」も行い、潟東小学校創立10周年記念の特別な運動会に花を添えました。子どもたちは競技も応援も精一杯の力を出して、最後まで頑張っていました。保護者や地域の皆様、たくさんのご声援をいただきありがとうございました。
2025年5月8日(木)
にじいろ集会

 各委員会の委員長から日常活動の紹介や、これから行うイベントについての紹介がありました。それぞれの委員会の取組をわかりやすく伝えようと一生懸命準備をして発表しました。これからも委員会を中心に、学校全体がさらに盛り上がっていくことを期待しています。

2025年4月25日(金)
学習参観
 今年度初めての学習参観が行われました。子どもたちはいつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。友達と協力したり、自分の考えを発表したりする姿がとても立派でした。
2025年4月9日(水)
入学式

 令和7年度入学式が行われました。今年度は22名のかわいい1年生が入学しました。1年生の期待と希望の笑顔があふれる1日になりました。